若旦那と若女将のいいもの見~つけた!
旅館の事や養老渓谷の楽しみ方を紹介するブログです。
8月・9月のおすすめプランとイベント情報
- Posted at 2015.08.01
- l女将のお勧めプラン
●もちの木からのお知らせ●
☆旬の食材を心行くまでお楽しみ下さい。
葉月のお献立
☆8月・9月のおすすめプラン
【大人も子供も大満足】夏休みファミリー花火プラン
【秋限定】豪快!伊勢海老丸ごとかぶりつきプラン♪
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●おすすめイベント●
☆千葉のお花をご満喫。
【館山市】館山ファミリーパーク
ひまわりの花などお摘みできます!
☆この日がチャンス!千葉海産物GETです!〈次回は8月16日(日)8時~11時>
大原漁港 港の朝市
☆夏の自由研究にいかが?
【勝浦市】海の博物館
夏休み中は体験学習が盛りだくさんです!
☆8月は「笑い」と「花火」で暑気払い
【袖ヶ浦市】東京ドイツ村 サマーイベント
ただいま鋭意企画中!
☆マザー牧場で小人発見!? 〈7月18日(土)~9月27日(日)〉
こびとずかんinマザー牧場
無料のびしょぬれ
イベントも好評開催中!
☆首都圏最大級!目移りしちゃうぞ。
「三井アウトレットパーク木更津」スケールOPEN
☆上とあわせてどうぞ。
「イオンモール木更津」グランドOPEN
☆もちの木のお客様には、箸置きプレゼント付き!
吹きガラス体験を鴨川でいかがですか。
※主基ガラススタジオHPこちらクリック!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ご宿泊のお楽しみ●
☆もちの木の裏庭でお楽しみ!もちろん無料です♪
クレソン摘み放題
現在開花中のため休止です。しばらくお待ちくださいませ。
☆湯めぐりが楽しめます!入浴無料チケットプレゼント♪
自然の中でごゆっくり 滝見苑
景観抜群 ごりやくの湯
☆養老渓谷に来たらここを見ましょう!
名所『粟又の滝』無料駐車券プレゼント♪
☆滝散策の後はこちらで涼んでみてはいかが?
山里のかき氷 山猫
滝見苑内の売店でご賞味出来ます。美味しさお墨付きです
ドリンクバーが無料でご利用いただけます。
【特報】
☆「いいね
」ゾクゾク増加しています。
「FACEBOOK」マル秘企画進行中!
「いいね」登録後の宿泊は何かお得かも!?
リンク先のFACEBOOK上で詳細はお知らせ予定です!
☆旬の食材を心行くまでお楽しみ下さい。

☆8月・9月のおすすめプラン


~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●おすすめイベント●
☆千葉のお花をご満喫。

ひまわりの花などお摘みできます!
☆この日がチャンス!千葉海産物GETです!〈次回は8月16日(日)8時~11時>

☆夏の自由研究にいかが?

夏休み中は体験学習が盛りだくさんです!
☆8月は「笑い」と「花火」で暑気払い


ただいま鋭意企画中!
☆マザー牧場で小人発見!? 〈7月18日(土)~9月27日(日)〉

無料のびしょぬれ

☆首都圏最大級!目移りしちゃうぞ。

☆上とあわせてどうぞ。

☆もちの木のお客様には、箸置きプレゼント付き!

※主基ガラススタジオHPこちらクリック!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
●ご宿泊のお楽しみ●
☆もちの木の裏庭でお楽しみ!もちろん無料です♪

現在開花中のため休止です。しばらくお待ちくださいませ。
☆湯めぐりが楽しめます!入浴無料チケットプレゼント♪


☆養老渓谷に来たらここを見ましょう!

☆滝散策の後はこちらで涼んでみてはいかが?

滝見苑内の売店でご賞味出来ます。美味しさお墨付きです


【特報】
☆「いいね


「いいね」登録後の宿泊は何かお得かも!?
リンク先のFACEBOOK上で詳細はお知らせ予定です!
スポンサーサイト
今年もやります!『伊勢海老まるごとかぶりつきプラン』予約開始!
- Posted at 2015.07.04
- l女将のお勧めプラン
あの人気企画が帰ってきました!!
9月~11月上旬限定♪
伊勢海老まるごとかぶりつきプラン再登場!
生きたままの新鮮な伊勢海老を蒸しあげます。
通常5,400円の伊勢海老が。。。
ご予約の時に伊勢海老プランを選んでいただきますと。。。。
なななんと、プラス3,240円で1匹付いちゃうお得なプランなのです!
ぶりっぶりの伊勢海老を豪快に食べてみませんか
そして、伊勢海老のお造り(2人で1尾)もお出しします!
思う存分伊勢海老をご満喫下さい!

ジャーン!
生きた伊勢海老ちゃんたちのご登場です

生きまま
セイロに入れて蒸します
さようなら~
美味しくなって帰っておいで~

おっと、跳ねた~
離れたくないようですね

ババーン!!
開けてビックリ、鮮やかな赤い色に
心奪われます

では早速かぶりつき体験
先ず、頭としっぽを割ってみると~
お~プリッと海老味噌付きの身が。。。。
テンション上がりまくりです!

しっぽのところは、食べ応えあり!
甘~い!弾力ある~!
口いっぱいに頬張りました

そして、頭を除くと。。。
海老味噌がチラッと見える
これ~日本酒と合うに決まってる

頭をはさみで割ると~
海老味噌ぎっしり入ってました
美味しすぎる~~~~
蒸したては最高に美味しいです
鮮度抜群!旬のお味を楽しんでください
今が旬だから食べるしかないですよ!
実は、千葉県
大原が。。。
伊勢海老水揚げ日本一なのですよ~ご存知でしたか?!
これでもか~!ってほどの伊勢海老食べつくしプランです!
蒸し伊勢海老
と伊勢海老お刺身
と
朝食に伊勢海老のお味噌汁
が付いちゃうプランです♪
お値段もお手ごろです。
この時期しか味わえないプランを是非、ご堪能頂きたいです!!
気になられた方は、こちらから早速ご予約どうぞ!!
(11月のご予約は今しばらくお待ちくださいませ)
『伊勢海老まるごとかぶりつきプラン』ご予約ページ
皆さまのご来館おまちしておりまーす
9月~11月上旬限定♪


生きたままの新鮮な伊勢海老を蒸しあげます。
通常5,400円の伊勢海老が。。。
ご予約の時に伊勢海老プランを選んでいただきますと。。。。
なななんと、プラス3,240円で1匹付いちゃうお得なプランなのです!
ぶりっぶりの伊勢海老を豪快に食べてみませんか

そして、伊勢海老のお造り(2人で1尾)もお出しします!
思う存分伊勢海老をご満喫下さい!

ジャーン!
生きた伊勢海老ちゃんたちのご登場です


生きまま


さようなら~

美味しくなって帰っておいで~


おっと、跳ねた~

離れたくないようですね


ババーン!!
開けてビックリ、鮮やかな赤い色に
心奪われます


では早速かぶりつき体験

先ず、頭としっぽを割ってみると~
お~プリッと海老味噌付きの身が。。。。
テンション上がりまくりです!


しっぽのところは、食べ応えあり!
甘~い!弾力ある~!
口いっぱいに頬張りました


そして、頭を除くと。。。
海老味噌がチラッと見える
これ~日本酒と合うに決まってる


頭をはさみで割ると~
海老味噌ぎっしり入ってました

美味しすぎる~~~~

蒸したては最高に美味しいです

鮮度抜群!旬のお味を楽しんでください

今が旬だから食べるしかないですよ!
実は、千葉県

伊勢海老水揚げ日本一なのですよ~ご存知でしたか?!
これでもか~!ってほどの伊勢海老食べつくしプランです!
蒸し伊勢海老


朝食に伊勢海老のお味噌汁

お値段もお手ごろです。
この時期しか味わえないプランを是非、ご堪能頂きたいです!!
気になられた方は、こちらから早速ご予約どうぞ!!
(11月のご予約は今しばらくお待ちくださいませ)
『伊勢海老まるごとかぶりつきプラン』ご予約ページ
皆さまのご来館おまちしておりまーす

亀山湖紅葉クルージング
- Posted at 2014.12.01
- l女将のお勧めプラン
こんにちは、若女将です!
さて、紅葉真っ盛りの養老渓谷ですが、
もちの木から
15分の亀山湖に行って来ました。
それは。。。
紅葉クルージングを体験してみたかったからでございます。
今週末、私のお友達が遊びに来ましたので、自然と紅葉案内人になった訳です、はい
先ず本館滝見苑の高台より。。。朝靄の養老渓谷です。(スタート地点)

どうですか~高台から養老渓谷を見下ろす景色です。綺麗ですね~
そして、本日のコースは。。。
もちの木の裏庭でクレソンを摘み → 筒森もみじ谷 → 亀山湖紅葉クルージング
亀山湖到着は12時でした!!
さて~予約予約。。。
なななんと15時からしか空いていない。。。。
なななんですって
では、15時からでお願い致します。。。
※皆さん、事前のご予約をおすすめいたします!
では、時間があるので周りを探索!

岩肌が素晴らしい!
こんな綺麗な落ち葉のじゅうたんを見つけました。苔岩の上に
紅葉が~自然アートですね

船着き場はこちら~亀山湖おりきさわボート

そして~待ちに待った15時到来!

きゃ~想像以上に綺麗。。。

どんどん奥地へ向かうボート。。。

橋の下もくぐります。。。
こんなに綺麗な景色が広がっているなんて、想像以上でした
亀山湖周辺のドライブではお目にかかれない景色です!
恐るべし紅葉クルーズ
超おすすめスポットですよ
お友達と一緒に紅葉観光が出来て楽しい1日でした
さて、紅葉真っ盛りの養老渓谷ですが、
もちの木から

それは。。。

今週末、私のお友達が遊びに来ましたので、自然と紅葉案内人になった訳です、はい

先ず本館滝見苑の高台より。。。朝靄の養老渓谷です。(スタート地点)

どうですか~高台から養老渓谷を見下ろす景色です。綺麗ですね~

そして、本日のコースは。。。
もちの木の裏庭でクレソンを摘み → 筒森もみじ谷 → 亀山湖紅葉クルージング
亀山湖到着は12時でした!!
さて~予約予約。。。
なななんと15時からしか空いていない。。。。
なななんですって

では、15時からでお願い致します。。。

※皆さん、事前のご予約をおすすめいたします!
では、時間があるので周りを探索!

岩肌が素晴らしい!
こんな綺麗な落ち葉のじゅうたんを見つけました。苔岩の上に



船着き場はこちら~亀山湖おりきさわボート

そして~待ちに待った15時到来!

きゃ~想像以上に綺麗。。。

どんどん奥地へ向かうボート。。。

橋の下もくぐります。。。
こんなに綺麗な景色が広がっているなんて、想像以上でした

亀山湖周辺のドライブではお目にかかれない景色です!
恐るべし紅葉クルーズ

超おすすめスポットですよ

お友達と一緒に紅葉観光が出来て楽しい1日でした

筒森もみじ谷
- Posted at 2014.11.26
- l女将のお勧めプラン
こんにちは~若女将です!
鮎川くんの食レポ&養老渓谷の秋に引き続き~
私のお気に入りの場所をご紹介いたしま~す!
養老渓谷は、紅葉真っ盛りですよ。
筒森もみじ谷に行って来ました。
こちら、もちの木から
5分です。
昨日から、小雨がぱらついていますが、かえって紅葉が濡れて艶っぽいわ

黄色~オレンジ~赤へとグラデーションに色づく養老渓谷。
まだまだ、緑も残っているので、来週までは楽しめそうですね
✨

こちらは、養老渓谷のポスターにも登場する紅葉の木です。迫力満天でしょ
こちらは、第一紅葉地点です!
晴れている日は、露店も出て大賑わいです。
ここで引き返してはいけませんよ!
この先・・・いけるのか
いけないのか
不安にさせる道ですが・・・
この先にも駐車場がありますので安心して前進して

駐車場に車を止めて~
『この先通行止め』と書いてある坂を登ります!
上った先にある景色も最高
行ってみた人しか味わえない絶景です

こちらの景色は・・・行ってからのお楽しみに
鮎川くんの食レポ&養老渓谷の秋に引き続き~

私のお気に入りの場所をご紹介いたしま~す!
養老渓谷は、紅葉真っ盛りですよ。

こちら、もちの木から

昨日から、小雨がぱらついていますが、かえって紅葉が濡れて艶っぽいわ


黄色~オレンジ~赤へとグラデーションに色づく養老渓谷。
まだまだ、緑も残っているので、来週までは楽しめそうですね


こちらは、養老渓谷のポスターにも登場する紅葉の木です。迫力満天でしょ

こちらは、第一紅葉地点です!
晴れている日は、露店も出て大賑わいです。
ここで引き返してはいけませんよ!
この先・・・いけるのか



この先にも駐車場がありますので安心して前進して


駐車場に車を止めて~
『この先通行止め』と書いてある坂を登ります!
上った先にある景色も最高

行ってみた人しか味わえない絶景です


こちらの景色は・・・行ってからのお楽しみに

大原漁港の朝市
- Posted at 2014.10.22
- l女将のお勧めプラン
みなさん~こんにちは~若女将です!
食欲の秋ですね~今回もお得意の食レポです
毎月第3日曜日に開催している
『大原漁港の朝市』に行ってきました
会場は、もう盛り上がっている様子~この日秋晴れで気持がいい

うわ~楽しそう!!
みんな何食べてるの~気になる~キョロキョロ・・・テンション上がったところに~
木戸泉酒造のブースが~目の前に
もちの木でも取り扱いをしようと検討中の千葉のお酒!ここの蔵元さん、クオリティー高いです!
そしてそして~新作『自然米スパークリング』を発見~おぉおお~またまたテンションマックスへ~
即購入!

そして~大原漁港は、日本一の伊勢海老水揚げがあることご存知でしたか?
伊勢ではないんですよ~!!
っと言うことで、お安く伊勢海老も売っています。

でもでも・・・安いけど・・・買って持って帰るのは不安・・・調理するのは怖い・・・
っという方に必見!!
会場の脇にバーベキューが用意されていて、市場で買ったものを焼き用に裁いてもらえます。
自由に焼いていいのです!もちろん無料!あっ、お皿有料なので、紙皿&おはしセット持参するのもいいかも!
これは、いいですね~

焼くのもメンドクサイ・・・・っという方には『いさばや』さんへどうぞ。

伊勢海老を好きな調理法で料理してくれます。
刺身、頭は味噌汁に・・・単品で蛸飯、漬物まで注文できます。

その他にも干物や地だこ、野菜、新米、パンなどお店がたくさん出ていて楽しいですよ
鰹節屋さん発見
削りたてが試食できます!

こちらのお手ごろカップを愛猫ルナちゃんのお土産に購入

大原朝市&いさばや情報は、こちらをご覧下さい
近くの直売所『なのはな』さんも朝取れ野菜が安すぎて~おすすめです!
このコースでイケテルお土産が手に入ること間違いなしです
食欲の秋ですね~今回もお得意の食レポです

毎月第3日曜日に開催している
『大原漁港の朝市』に行ってきました

会場は、もう盛り上がっている様子~この日秋晴れで気持がいい


うわ~楽しそう!!
みんな何食べてるの~気になる~キョロキョロ・・・テンション上がったところに~
木戸泉酒造のブースが~目の前に

もちの木でも取り扱いをしようと検討中の千葉のお酒!ここの蔵元さん、クオリティー高いです!
そしてそして~新作『自然米スパークリング』を発見~おぉおお~またまたテンションマックスへ~

即購入!

そして~大原漁港は、日本一の伊勢海老水揚げがあることご存知でしたか?
伊勢ではないんですよ~!!
っと言うことで、お安く伊勢海老も売っています。

でもでも・・・安いけど・・・買って持って帰るのは不安・・・調理するのは怖い・・・
っという方に必見!!
会場の脇にバーベキューが用意されていて、市場で買ったものを焼き用に裁いてもらえます。
自由に焼いていいのです!もちろん無料!あっ、お皿有料なので、紙皿&おはしセット持参するのもいいかも!
これは、いいですね~


焼くのもメンドクサイ・・・・っという方には『いさばや』さんへどうぞ。

伊勢海老を好きな調理法で料理してくれます。
刺身、頭は味噌汁に・・・単品で蛸飯、漬物まで注文できます。

その他にも干物や地だこ、野菜、新米、パンなどお店がたくさん出ていて楽しいですよ

鰹節屋さん発見


こちらのお手ごろカップを愛猫ルナちゃんのお土産に購入


大原朝市&いさばや情報は、こちらをご覧下さい

近くの直売所『なのはな』さんも朝取れ野菜が安すぎて~おすすめです!
このコースでイケテルお土産が手に入ること間違いなしです
