2位でした!

昨日の放送のアド街ック天国は、
養老渓谷温泉郷のランキングでした~
当館「渓谷別庭 もちの木」は。。。。
2位に入りました~パチパチ
ドキドキしましたわ~!

それでは、ランキングをご紹介いたします!

  養老渓谷

      紅葉の名所  11月中旬~12月初旬(10日ぐらいまで)
      もちの木 周辺の紅葉の写真はこちら


房総半島の温暖な気候の影響で、日本で最も遅くまで紅葉の楽しめるスポットです。
地元の人にとっての穴場は、大福山と呼ばれる山に建てられた「大福山展望台」。
頂上からは幾重にも連なる養老渓谷の山々が一望でき、様々な種類の紅葉を楽しめます。
養老渓谷で色付く木々はモミジやナラなどが中心。一部のモミジは、他の木々に遮られて陽が当たるためグラデーションを描くように色付くそうです。

  養老渓谷温泉郷「渓谷別庭 もちの木」

すっぽん鍋会席が食べられる!養老渓谷では珍しい透明の湯!美人の湯とも言われ、お肌がつるつるになります。
すっぽんのコラーゲンで~ますます美人になること間違いなし!

 3位 小湊鉄道 昔ながらの切符きりで懐かしい!
 4位 大多喜城 
 5位 ゴルフ場
 6位 いすみ鉄道 い鉄揚げというお菓子が美味しいです!
 7位 粟又の滝 遊歩道を歩くべし! もちの木宿泊者には無料駐車券差し上げます! 
 8位 滝見苑  しし鍋が美味しいよ! もちの木宿泊者には、入湯券プレゼント!
 
 9位 名将ゆかりの寺 
10位 津知家 最中十万石
11位 たけのこの里 アク抜きせずに食べられる竹の子は絶品です!4月より~竹の子づくし会席しております!
12位 大屋 
13位 とんかつ亭 有家 本当に美味しい!
14位 立ち寄り湯
15位 お城まつり&紅葉まつり11月23日(水) もちの木より徒歩3分!美味しい豚汁が100円食べるべし!
16位 メキシコ通り
17位 天然ガス企業発祥の地
18位 豊乃鶴酒造 こちら当館で飲めます!豊乃鶴とコラボの長寿のお酒あります!まろやか~なお味!
19位 竹仙郷
20位 夷隅神社 5日と10日は朝市開催中!
21位 ガーデン幻の滝
22位 広丞庵 かのか 
23位 酪(らく)人気のパン屋さん。
24位 たけゆらの里 ソフトクリームは必ず食べるべし!
25位 ごりやくの湯 もちの木宿泊者には、入湯券プレゼント!
26位 養老茶屋 粟又の滝まで降りるのが大変と思った方は、ここから眺めるべし!
27位 房総中央鉄道館
28位 蔵精(くらしょう) ベジタリアン&健康志向の方は、必ずはまります!はい、私もその一人!
29位 大多喜町観光本陣
30位 房総横断記念乗車券

以上!養老渓谷観光スポット1位から回るべし!
スポンサーサイト



-
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
09 11
プロフィール

「渓谷別庭もちの木」

Author:「渓谷別庭もちの木」
千葉県養老渓谷の温泉宿です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
若女将のブログを携帯でも!
QR
検索フォーム
最新コメント
リンク もちの木ホームページ