無農薬農園のバーニャカウダ

今日は、念願のバーニャカウダを作ってもらいました。
バーニャカウダとは。。。
『バーニャ』は、熱い
『カウダ』は、ソース
直訳すると。。。
『熱いソース』であります。
なんだ、意外とそのままなのね。。。
新鮮なお野菜を熱いソースにつけて食べます。

fc2blog_20120630193251e33.jpg

千葉産の無農薬野菜
ま~味が違うわ~濃いトマトは、食べた瞬間目が開きます
必ず。。。ん~~~~と低音の声をだしてしまう私であります
生で美味しい南瓜・茄子もいいわ~
このオレンジの芋は?何ていう名前ですか?と板長に聞いてみる。。。
板長『さつまいものオレンジ』です。名前ないんですよ~
え~がっかり~と私。。。
では、板長名前つけたあげて下さい。
板長『オレンジレンジ』で!!
なんかどっかで聞いたことあるな~
笑いが絶えない厨房です


只今お料理に使っているお野菜で作ってくれました。
バーニャカウダ用に珍しい野菜を仕入れますよ。
7月に別注料理で登場します!!
お楽しみあれ~





スポンサーサイト



-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
05 07
プロフィール

「渓谷別庭もちの木」

Author:「渓谷別庭もちの木」
千葉県養老渓谷の温泉宿です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
若女将のブログを携帯でも!
QR
検索フォーム
最新コメント
リンク もちの木ホームページ