『春のもちの木』ご紹介!

皆様こんにちは!フロントの鮎川です。
ちょっと更新まで日にちが空いてしまいましたが、
今回はまっさかりのもちの木をご案内させて頂きます。
2月に新設しました1階デラックスツイン「BLISS」
公開致しますのでお楽しみに。

それでは、まずは春のもちの木「裏庭」からご案内致します。
ちなみに裏庭へは大浴場前の自動販売機コーナー奥に
入り口がございますのでぜひどうぞ。

4月17日現在の裏庭はこのような景色です!
春の裏庭園
艶やかですね~。
今年も芝桜が咲きました!


ちょうど芝桜が満開になり始めた頃です。
つぼみもあるのでまだまだ楽しめそうです。
もうちょっと近づいてみましょう。
裏庭園の芝桜
ピンクがまぶしい!!

きっと天気が良い日は今以上に華やかになること
間違いなしです。
この芝桜と反対側に位置する「クレソン」も春の日差しを
あびてスクスクと育っています。
クレソン大繁殖中
ちょっと増えすぎですかね?

こちらは先般、皆様がクレソンを摘みやすいように
板の渡しを作成致しました。
無料でお摘み頂けますのでご体験下さいませ。

では次に裏庭から当館脇を流れる養老川の
「渓流」を覗いてみましょう。
新緑の渓流
せせらぎが気持ちよさそうです!

ちょっと前までは緑がなく物悲しい雰囲気でしたが、
やっと新緑が見えてきました。
新緑の渓流2
桜から新緑へと移り変わります・・・。

この場所は夏時期、水遊び場として最高です。
当館庭内からしか入れない場所ですので、
ほぼプライベート渓流。
浮き輪などのお貸し出しもあるのでお子様も大満足です。
こんな、岩清水もそばに流れていますので、
見つけてみて下さい。
裏庭園の岩清水

と、ここまでが裏庭の紹介でしたが、
今回は更新がご無沙汰だったお詫びも兼ねて、
新緑を望む新設デラックスツイン「BLISS」からの
眺望もご覧くださいませ!

まずは、お部屋からの眺望をどうぞ。
BLISSお部屋
緑が鮮やかです。

この「BLISS」は渓流側に面しており、
川側は全面ピクチャーウィンドウのため、
部屋内から新緑がお楽しみ頂けます。

さらに、特設デッキに移動されますと
こんな景色が望めます。
BLISSデッキからの眺め
渓流のせせらぎと風が気持ちいい~。

写真を撮っている私が気持ちよくなってしまいました。
本当に川風が心地よいです。
当日はウグイスも鳴いていて良いBGMでした。

では、この「BLISS」自慢の限定スパからの景色は
どうでしょう?
BLISS限定スパからの眺め
ガラスの向こうが絵画のようです!

お部屋以上の大きさのピクチャーウィンドウのため、
カメラを引いても全景が収まり切りません。
さすがに浴槽に入って写真を撮るわけにも
いきませんでしたが、かなりのオススメです!

GWは、ほぼ各お部屋は満室でございますが、
4月後半とGWあけはまだ若干のお部屋余裕ございます。
気になられた方はぜひお問い合わせ下さいませ。

皆様のご来館お待ちしております。
次回のブログもお楽しみに~
スポンサーサイト



-
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
03 05
プロフィール

「渓谷別庭もちの木」

Author:「渓谷別庭もちの木」
千葉県養老渓谷の温泉宿です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
若女将のブログを携帯でも!
QR
検索フォーム
最新コメント
リンク もちの木ホームページ