神無月のお献立

10月に入り、一段と秋らしい季節となりました。
紅葉も少し赤く色づき、そこまで秋が来ている様子が前菜に現れて可愛らしいです。
それでは、豊富な秋の食材で先取り秋をお楽しみくださいませ。

食前酒  山葡萄酒

fc2blog_20131005085643d98.jpg


先 附  新銀杏蒸し
      車海老 粟麩 青身 生姜 銀餡

fc2blog_20131005085701733.jpg

前 菜  酢橋盛り 胡桃和え 舞茸 生湯葉 白蒟蒻
      二色栗葉包み 紅葉チーズ 団栗玉子 公孫樹烏賊 
      むかご松葉挿し 蓮根煎餅

fc2blog_20131005085618012.jpg

お 椀  沢煮椀
      伊勢海老惨薯 松茸 牛蒡 人参 独活 芹
     
fc2blog_20131005085558029.jpg

お造り  季節のお造り三種盛り
      鰹のたたき 縞鯵 平目昆布〆菊巻き

2013-10-お造り

強 肴 勝浦産なるかポーク シチュー仕立て
      大黒湿地 南瓜 人参 ペコロス 金針菜 針葱

fc2blog_201310050855040c3.jpg

酢 物  柿釜盛り
      秋刀魚酢〆 菊菜 菊花 酢取り茗荷 土佐酢ジュレ 

fc2blog_20131005085449b36.jpg

止 椀  赤出汁

食 事  栗と茸の釜飯御飯

香の物  三種

2013−10 釜飯

甘 味  栗ぷりん 巨峰 柿


fc2blog_201310050854271cf.jpg


Leave a comment

Private :

Comments

なる様へ
先日は、ご家族でお越しくださいまして、ありがとうございました。
また、なる様のブログにも3日間にもわたり、『もちの木』をご紹介いただきまして、ありがとうございました。楽しく拝見させていただいております。
伊勢海老プランやお部屋も喜んでいただき、嬉しく存じます。
今度は、テラス付きの角部屋『山桃』をご指定でお申し付けくださいませ。
銀杏は、自宅脇の大きな公孫樹の木から、自ら洗い乾かした自家製でございます(笑)
梅干しも、今年は1トンも漬け込みました。こちらも、敷地内の梅の実と塩(12%)のみで作りました自家製でございます。添加物なしの田舎の梅干しを気に入っていただけましたこと、嬉しく思います。
それでは、なる様の又のお越しを心よりお待ち申し上げております。
ご親切にメールをいただきまして、ありがとうございました。


Posted at 2013.10.24 (21:28) by 「渓谷別庭もちの木」の若旦那と若女将 (URL) | [編集]
とても美味しかったです♪
先日はお世話になりありがとうございました。
両親もお料理が美味しく、お部屋も素敵でとても喜んでくれました
伊勢海老もあわびもとっても大きくビックリしました
今度はテラス付きのお部屋に伺いたいです♪
頂いた銀杏と梅干しは主人も両親も喜んで毎日頂いています

ありがとうございました
Posted at 2013.10.23 (18:57) by なる (URL) | [編集]
なる様へ
今月のご予約をしていただきまして、有難うございます。
8月から解禁になりました伊勢海老が今が旬を迎えております。
是非、生きている伊勢海老をご賞味くださいませ。
なる様にお会いできます事を楽しみにしております。
追伸:なる様のブログを拝見いたしました。私もエンダとゲルマに通っています♡

Posted at 2013.10.09 (17:34) by 「渓谷別庭もちの木」の若女将 (URL) | [編集]
こんにちは
今月伺います!
とーっても楽しみにしています♡
Posted at 2013.10.05 (19:35) by なる (URL) | [編集]
-
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
08 10
プロフィール

「渓谷別庭もちの木」

Author:「渓谷別庭もちの木」
千葉県養老渓谷の温泉宿です。

最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
若女将のブログを携帯でも!
QR
検索フォーム
最新コメント
リンク もちの木ホームページ